福岡出張4日目
- 8時に目覚めるがまた寝てしまう
 - 起きたのは10時近く
 - 時間がないので、取り敢えずバスで博多へ
 - 湯布院行きは1時間以上、別府行きは5分後、35分後
 - 結局、11:25博多→大分の特急へ
 - 全部で片道 5,250円もする。たけぇす
 - 電車はガラガラ。シートは茶色合皮
で豪勢
 - 約1:30で別府
へ到着
 - あちこちウロウロするが、温泉が何処にあるのかさっぱり解らず
 - やっと見付けた温泉
は休みだった
 - 駅近くまで戻り、本屋で別府温泉本を立ち読みする
 - 地獄めぐりをしたいけど、時間がないので駅周辺の温泉をインプット
 - 竹瓦温泉へ。砂蒸風呂に。
 - スッポンポンになり、タオルで前を隠して砂場へ
 - 前を隠しつつあお向けに寝ると、おばちゃんが砂を掛けて行く
 - 尻がみょうに熱いすー
 - 15分程蒸された後脱出、砂を払って流し場で砂を流す
 - 最後は湯に浸かってすっきり
 - 脱衣所で一息いれてると団体がやってきた。ワイワイ騒いで五月蝿げ
 - 駅前温泉高等の湯へ
 - 内湯が2つ、一つは温め、のんびりと浸かる
 - JR特急で博多へ。また5,250円です。そこからバスで天神へ
 - 日本料理「てら岡」へ。コの字型カウンターの前にはいけすがあり、魚がウヨウヨ
 - 烏賊コースを頼むが入荷無しでダメだと、烏賊生作りもなし
 - 烏賊刺身、サザエ刺身、野菜のお作り、かま塩焼、鯆寿司、鮭寿司を食う
 
Generated with 
mkdiary.pl
| Home
| Cook
| Comic
| Ski
| Motorcycle
| Spa
| GuestBook
| Diary |