富士ヶ嶺オフロード
- 7時過ぎに電話、雲行きが怪しいけど、行くだけ行ってみるか
 - 7:30厚木発、まずはコンビニで昼食の買いだし
 - 近所のローソンは弁当類、おにぎりなど一切無し。早々に退散
 - R412沿いの7-11も同じ状況
 - 3件目にしてやっと弁当にありつく
 - 飯山辺りを走行中雨に、が、上九一色支部(3193)に電話すると天気は大丈夫
 - 宮ヶ瀬からR413に出る途中で須藤さんに追い着かれる
 - 須藤さん引き連れてR413→山中湖→R138→<71>でAコープへ
 - 2階でサニーレタスが130円、その安さに購入。あとヨモギ饅頭も
 - コースに到着、すでにトランポが15台くらい並んでる
 - 着替えて3193さんに到着の連絡
 - 3193さんがねーさん連れて登場。
 - ねーさんは他の人達がバンバンジャンプしてるのを見て同じように飛べと言う。俺を殺す気か?
 - やっぱりジャンプは着地が恐いね。時々コケそうになる、着地でアクセル開けてないのも原因かも
 - YZ, TTRを乗り換えながら、休みながらコースを走る
 - 早い人はすっごく早い、ジャンプもバンバン飛ぶ、遠くに飛ぶ
 - TTRで2連ジャンプの着地でコケ、ブレーキレバーがやや下に曲がった
 - 14時過ぎくらいから本格的な雨
 - やむ気配無し。それどころかコース全体が霧に包まれる
 - 15時過ぎに撤収
 - 帰り道も霧
 - 道の駅道志で休憩
 - 18時すぎに帰宅
 
ジャンプの練習しないと…あれだけはどうにもならないっす。
Generated with 
mkdiary.pl
| Home
| Cook
| Comic
| Ski
| Motorcycle
| Spa
| GuestBook
| Diary |