タイフーン・ヘアスクランブル
3人でレースに参加した。場所は富士ヶ嶺オフロード
- 4時に目覚し、4:10に携帯鳴るも目覚めたら4:40!
 - 慌てて起きると須藤さんから電話。もう厚木に来てるんだと、朝から気合い入ってます
 - ほぼ 5:00丁度に到着の電話、荷物持ってアパート裏へ
 - コンビニで食糧の買い込み
 - 東名厚木ICで須藤さんと合流
 - 御殿場IC→R138→東富士道→河口湖→R138→<71>で富士ヶ嶺オフロードへ
 - すでに駐車場は一杯に近い、
 - 車検、受付を済ませ、8:15からミーティング、9:00から3Hレース
 - 午前中は3Hレースなので暇と言えば暇、レース見学など
 - 耳栓してちょっと昼寝のち昼食
 - 13:00から90分スタート、畑尻→須藤→わたしの順
 - カメラで撮影、5周して須藤さんと交替
 - コケた所を激写
 - 5周して私と交替、ちょっとフォークが曲がってますな
 - 大坂途中でエンスト、焦ると中々登れません(^^;
 - コース判らずウロウロ、オロオロ
 - 2周目、ガレ場を下って登る時にスリップダウン
 - 3周目でギアが2速に入らなくなる、後半は1速だけで回る
 - 途中何度か止まってガチャガチャ、動いてガチャガチャするが全然駄目
 - 畑尻さん発見し、止まってギアが入らない事を伝えると
ペダルが曲がってるらしい、引っ張って直す
 - 4周してゴール、汗だく、ヘロヘロ
 - 結果は総合で 50/67、初めてにしちゃ上出来?
 - 表彰式では激しいビールの掛合いが、わたしと須藤さんは初参加賞を貰う
 - 帰りは道志道で、途中で道の駅で休憩、もう道はガラガラ
 
Generated with 
mkdiary.pl
| Home
| Cook
| Comic
| Ski
| Motorcycle
| Spa
| GuestBook
| Diary |