ビデオ変換
デジカメ(Dimage Xt)で撮った動画がMOVだったので小さくする為にMPEG1に変換、
さらに小さくする為にWMVに変換
- TMPGEncインストール
 - QTReader.vfpインストール
 - Windows Media Encoderインストール
 - MOV→MPEG変換設定は
 
 - フレームレート: 30fps
 
 - レート調整モード: 固定品質
 
 - 動き検索精度: 最高画質
 
 
 オーディオ設定は
 - サンプリング周波数: 32KHz
 
 - チャンネルモード: モノラル
 
 -  ビットレート: 32
 
 
 - MPEG1→WMV変換設定は
- 250Kbps,320x240,30fpsで、500Kbpsと大きな差はなかった
 
 
これで26Mの動画が2.8Mにまで圧縮された。
音
変換したwmvから音が出ない事が判明。
なんでだろ〜
Generated with 
mkdiary.pl
| Home
| Cook
| Comic
| Ski
| Motorcycle
| Spa
| GuestBook
| Diary |