会津にこにこED第2戦
- 7時過ぎに起床、回りは準備に忙しい様です
 - 車検、受付ですが、規約書の提出を求められず、未提出のまま
 - スタート順のくじ引きではクラスの1列目をゲット
 - サイドスタンドないので、スタートギリギリまでピットで待つ
 - スタート位置では左横に居るマーシャルがバイクをじっと見てます
 - マーシャルは後ろに回ってバイクをじっと見てます
 - エンジン始動させ暖気しますが、マーシャルがバイクをじっと見てます
 - 右横に回って、マーシャルがバイクをじっと見てます
 - 前列のFUN-Aクラスがスタート、次は自分の列なのだが
 - フラッグ見えず、隣がスタートしたのに気付いて慌ててスタート
1周目はコースが全然解らないので慎重に
- コケたのは4回くらいだが、覚えているのは
 - 轍から轍に移動時に、フロント滑べって立ちコケ
 - 太い木の枝が転がってるのに気付かず、そのまま突っ込んでフロント滑べってコケ
 
 - 30センチ位の轍段差に後輪が引っかかるが、2度のアタックで脱出
 - 集計所手前の駐車場横ストレートは4速全開
 - 集計所過ぎて、立上りから山へ入るまでのストレートは3速全開
 - ゴーグル内に侵入していた土が目に入り、暫く片目で走ったが危ないので小休止
 - コース上の細い枝かツルの様な物に首チョンパされ、首がヒリヒリ
 - ギャップの多い登りで前輪が振られてバランス崩し、リカバーで
左足でふんばったら左足がツッタ
 - 短い登りを登りながら右にターンする所で、登り切った当りで前輪が左に流れ、
それをリカバーする為に右足ふんばったら、右足つった
 
 - あと1周だと思ったら、チェッカー振られレース終了
 - しばし椅子に座ってぼーーー
 - 靴ヘラで泥を落し、着替えて、豚汁食べて、お替わりして、ベッド片付けて…
 - 表彰式ではジャンケン全敗、何も貰えず
 - 帰りに前日によった温泉で体を癒したが
 - R115渋滞→R49渋滞で先見えず
 - 渋滞に嫌気がさし、戻って高速へ
 - どこから一般道で行こうか考え、最初に白河でと思うが、R294はどうだろ
うか
 - 矢板で降りようと思ったが、だるい、眠い、腹減ったで早く帰りてー
 - 茨城からゲロ渋滞、矢板で降りれば良かったと後悔する
 - 首都高はC2→C1とC1→3で渋滞
 - 何もせずに寝ました
 
Generated with 
mkdiary.pl
| Home
| Cook
| Comic
| Ski
| Motorcycle
| Spa
| GuestBook
| Diary |