ベストテク
ベストテクに初参加した。
- 8:30-受付、9:30開始となっていたので、8:00着を目標に4時過ぎに出発
 - 県道→保土ヶ谷BP→首都高→谷和原IC→R294→R408で会場へ8:00着
 - 誰も居ない……、テントにはRMZが置きっぱなし
 - 8:30頃渡辺さん到着
 - 渡辺さん、ユンボに乗ってコース整備へ、まだわたくし一人だけ
 - 9時過ぎてから1台、また1台
 - 9:30くらいに受付開始、最後の1台が来る
 - 講習開始は10時過ぎから、全体的にのんびり風
 - バイクとスタンド持って集合、まずはお話から
 - バイクに乗ってフォームチェック
 - じゃぁちょっと走りましょうとコースへ
 - 今日は右ターンの練習という事で、ずーっと右回り
 - ギコチない動きですが、自然に曲がって行く感じ
 - そろそろお昼にしましょーと、ピットに戻る
 - 各自椅子を持ってテントに集合、一緒にお弁当食べながら、雑談です
 - 「じゃぁそろそろ後半行きましょう」で長い雑談も終り練習開始
 - 後半もひたすら右回り
 - 一度コケ、ちょっと滑べった時構わずアクセル開けてたらコケタ
 - 左足太腿痛いです、力入れると痛いです
 - 途中の休憩は各自適当に、らしいので、ちょっと休憩
 - スモークのゴーグルだと見えにくくなったと思ったら、あっという間に真っ
暗
 - 片付けてカードを受け取ります、この時に今日の反省点など説明を受けます
 - 帰りは行きと反対ルートで
 - 土曜日の所為か渋滞少なめ
 
Generated with 
mkdiary.pl
| Home
| Cook
| Comic
| Ski
| Motorcycle
| Spa
| GuestBook
| Diary |