13170
| 所在地 | 北海道中川郡美深町 | 
| 施設名 | びふか温泉 | 
| 泉質/色 | ナトリウム-塩化物泉・炭酸水素塩泉 | 
| 泉温 | 19〜21度 | 
| 効能 | 神経痛、胃腸病、肝臓病、火傷、皮膚病、婦人病 | 
| 入浴料 | 300円 | 
| 営業時間 | 10:00〜21:00 | 
| 湯船数 | 内湯,ジャグジー、サウナ | 
| ルート | 国道40号沿いの森林公園美深アイランド内 | 
| 感想 | 
奇麗な建物。入口の自動販売機で入浴券を買う。すぐ右側にサウナ、その奥 が洗い場で、左側が湯船となっている。湯船と洗い場の間にはなぜか背もた れ付きの椅子(プールサイドにあるやつ)が置かれている。これはトド防止の 為なのだろうか。(椅子にもたれて寝てるのはトドに値しないのか?) 湯温は適温で体の芯から温まる事が出来た。食堂もあり、美深キャンプ場 (無料)が目の前なので、キャンプ場利用者にはとても便利だと思う。 2度行ったのだが、駐車場には20台以上の車があり、地元以外からも来てい るようである。  |