138
| 所在地 | 北海道河東郡音更町 | 
| 施設名 | 十勝川温泉ホテル | 
| 泉質/色 | 植物性(モール温泉) | 
| 泉温 | 54.5度 | 
| 効能 | 神経痛、胃腸病、火傷、痔疾、皮膚病、婦人病 | 
| 入浴料 | 400円 | 
| 営業時間 | 12:00〜22:00 | 
| 湯船数 | 内湯,露天,寝湯、打たせ湯 | 
| ルート | 道道73沿い | 
| 感想 | 
入口の右側にある自動販売機で入浴券を買う。そのまま奥に進むと浴室が ある。誰も入浴しておらず一人だった。左右に洗い場、右奥に内湯、左側 に寝湯、左奥に打たせ湯、打たせ湯の左側に露天へと通じる通路がある。 露天からは十勝川や十勝大橋が見える。十勝川の河原辺りが一面緑色をし ており、その先に見える十勝大橋とても良い眺めだった。 湯は茶褐色でちょっとぬるっとした感じ。見た目は汚そうに見えるが、こ の湯が世界的にも珍しい美人の湯(モール湯)であり、肌が滑らかになった 様な気がする。  |