11578
| 所在地 | 秋田県鹿角市八幡平 | 
| 施設名 | 御所掛温泉 | 
| 泉質/色 | 酸性単純硫黄泉 | 
| 泉温 | 95度 | 
| 効能 | リューマチ、神経痛、外傷、痔疾、婦人病 | 
| 入浴料 | 400円 | 
| 営業時間 | 7:00〜19:30 | 
| 湯船数 | 内湯、露天、泥湯、打たせ湯、蒸し風呂、サウナ | 
| ルート | <23>沿い | 
| 感想 | 
入って左側に泥湯、打たせ湯、洗い場があり、右側には飲湯場、箱蒸し、 サウナ、そして2つの内湯が、一番奥に露天がある。泥湯は楽しい。 泥湯はぬるいのでゆっくりと浸かるのがいい。また、底の方があたたかいの で、時々手でかきまぜながら体に泥を塗り、のんびりと泥湯を楽しもう。 泥湯に浸かった後は打たせ湯で泥を落す。内湯も2種類あるので楽しめる。 珍しいのが箱湯である。是非一度は体験して貰いたい。露天からの眺めは思 ったほどない。それより地獄めぐりと称した散策路があり、一周40分程度な のでここを回るのも面白いと思う。 あと、名物の温泉卵があるので食べてみて欲しい。なぜか真っ黒なのだが うまいっす。  |