朝ルーチン

7:00にすっきりと。しかしなんか相当長くてしょうもない夢を見ていたな。かな りはっきり覚えているが内容はこんなところには書けん。

コーヒー淹れて洗濯して外干し。量は少ない。浸けおきも省略してしまったが、 このコンディションなら大丈夫かな。
朝食は、10:00過ぎてから、コスモス行って高級ソーセージなど買って来てから のサニーサイドアップ。人参ソテー割と薄目に切ったのにもう一歩火の通りが弱 い。ロールパンにはちゃんとバターを付けてみたのも久しぶり。要は、かなり高 級な感じの朝食なのだ。

勘違いの工房主

見終わらせた。13話目はしょうもない声優と監督のトーク番組。
1期を終えて、お膳立てまで。実力はまあ分かったし体制は整ったけど、出自の 秘密とかがまるっきり手付かずなので、続きに期待、というほどでもないか。

ベース練

しばらくサボっていたけど、またちゃんとやらないとなあ。怪獣。
Fパート81小節まで、TAB見ないでも弾けるように、見ながらだとむしろ上達しな い部分もある。まずはここまで通しで弾けるようになりたいな。

いやなんとなく最後まで通せる兆しが見えてきた。
しかし82-97小節のダダッダダッのパートはどうにもならんな。

わたしの幸せな結婚

1期のエピローグ的なOVA13話と、2期13話。一気見した。1期見てからだいぶたつ ので復習が必要かとも思ったが、最低限の構図は覚えていたので大丈夫だったな。
帝と暴走した薄刃の分家甘水直による国家転覆の陰謀。
美世の異能の覚醒でなんとかかんとかというところだが、異能による秩序を求め ず、久堂清霞との平穏な生活を望み隠居を選ぶ。感じ?これって隠居だよなあ。 なんか事業をやったりするのかもしれないけど、これでいいのか感。
持つ者の責任と義務みたいな話も出てきたけど。
続くのか?

edの伊東歌詞太郎の曲、結構良くて、サビとか何かに通じるなと思ったらあれだ FF14のスフェーンの過去を辿るダンジョンのやつ。
関わり方に迷いしんどくて一応引退したけどFF14は凄い作品だと改めて思う。

堯人cv石田彰。石田彰が敵役じゃないのって激レアじゃないのか。

昼寝

夕方前からがっつり3時間くらい寝たんじゃないかな。

もつ煮

おやつ摘まんだり昼寝したりで夜になっても大して腹は減らない。
冷凍炒飯の残りと王禅寺でゲットした冷凍もつ煮を湯煎して、ビール1本開けた。

前川水軍

ところに電話。21:30。
YK内が来ているらしい。来いと言う。行った。
まあまあ逆鱗に触れてしまったな。
mtがあしらうのがうまい。責任ない立場なら何とでもできる。助かる。

これまでずっと僕と飲んでて楽しいかと言われる。はっきり言って楽しいわけが ない。

coco鉄板屋

T中さんと3人で、方向が逆になったのでどうすんの?ってなって。そのまま散会 でちょうどよかったかもだけど、場の流れというものもある。
まあまあ荒れた。まあ本音がいろいろ聞けて良かった。
コメントアリ。

戻ったら25:30過ぎてた。


ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ 036@itoh.gentei.org