7:00頃には起きていて、コーヒー淹れて洗濯外干し。
口直しのショートアニメ。ドタバタした日常ラブコメ。ストーリーも作画動画効
果も凝ったところははっきり言って何もないな。安普請。でも普通によくまとまっ
ていてあえて突っ込むところもない。cv高橋ミナミが頑張ってる。
9:00前だったけど半分くらい見たところで眠くなって布団に転がりなおして、ちょっ
と寝た。休日の醍醐味。
レタスも使わなんとだし。カレー下味の胸肉と玉葱とピーマンと。
で、王禅寺から持ってきたシーザーサラダドレッシングを使って味付けした。ま
あまあ。
ドレッシングの賞味期限は2022年で切れている。
包丁研いだ。
YK&K案件で説明のため出勤。NG出てるが立場上はいそうですかとも言えない。
洗濯物は9:00過ぎには乾いていたが、出掛ける前には取り込んでおく。
くそあっつい。
AM中に新クランクを組もうかとも思ったけど、面倒くさくてやめた。明日やるか、
もっと涼しくなってからやるか。タイヤも換えなんと。どちらも緊急性ゼロなの
で腰が重い。
Rブレーキの固定がちゃんとできていないことが発覚したので増し締め、という
か本締めしてなかったのでやりなおし。
H坂さんにはおんぶにだっこになったが、こちとら地雷原踏み抜いて既に死に体
なので正直何もできない。
でもYKもギリギリの攻勢か、結局敷地には踏み込めないという。AMBの喫茶店に
移動。目も合わせない。まあなんだかんだ想定内中の下くらいで終わった。もう
少し引いて見るとど真ん中というか、そもそも振れ幅無い中でなるべくしてなっ
たような感じ。
あーあ、これもう復帰無理なんじゃないの。
もう知らんよ。愛想尽きてる。そういう立場は取れないし取らないけど、こっち
から出せる助け舟なんか無いんだよ。
H坂さんとお疲れ会。
初めて行ったがここ美味いね。焼き鳥屋で美味いと思ったの初めてかも。
最終章とやらの4話が見てなかった。よくわからんので重複している3話から見直
したけど、一度見ているはずなのに結局さっぱりわからん。なんか大会中でひた
すら戦っている。学校名には覚えがあるけど、もう本当にバトルの疾走感に圧倒
されるだけ。どっちが敵味方かさえ判別できないし、各車両の特徴やら学校ごと
の特徴やら、まったくわからん。いやキャラ多すぎてまったくわからんのだよ。
でもそれが醍醐味だし、それぞれの学校(国)を象徴した音楽がいいのよ。まあ
まあ軍歌っぽくもあるが。
ウクライナ戦争とかを考えると戦車戦をエンタメにするとか洒落になってないけ
ど、そういうの一旦かなぐり捨てて知的ゲームと割り切るとこういう形になる。
と改めて思う。
ようやく準決勝が終わったとかでまだ完結してないらしい。今年中に5話が出る
かどうか。劇場版だが、LAWSON店頭ポスターとかでそういう雰囲気がないってこ
とは今年は無いのかな。
いずれにせよ、もう一度全部見直さないとわからん気がするが、見たところで、っ
ていう感じでもあるし。
ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ | 036@itoh.gentei.org |