7:00過ぎに起きたかな。コーヒー淹れて、バスマットと玄関マットを洗濯した。
しばらくしてから朝飯はたこ焼き。
そうだ買っておいたトコロテンも食べた美味しかった。
ショートアニメ。いろんな映画のパロディなサブタイトルがついているが、あま
り意味は無いようだ。
雰囲気だけでほとんど記憶に残るストーリーではない。2期もあるが、一旦中断。
結局、実行した。4F階段上での作業。多少暑いがそこまで苦になるほどでもない。
交換そのものは簡単。FDの位置が変わるのでワイヤは引っ張りなおす必要がある。
チェーンリング径が小さくなるので、2コマくらい抜いてもよさそうかもしれな
いが、そのままでも変速に支障は無いようだ。しばらくこのまま様子見るか。
旧クランクは205+433=638g。対して新クランクは231+500over=750gくらいか。
100g以上重くなってしまったと思われる。残念。
黒いし造形もシュッとしていないし。ほんと昔のパーツは芸術品だったよな。な
んならすり減ってたと思われたチェーンリングも案外そこまででもなかったかも
しれないしなあ。
暑いが試運転にも出てみた。変速は問題なくできる。FDの調整ボルトで可動限界
位置を微調整。
んで、南小横の急坂を上ってみた。42Tが34Tになり、165mmが170mmになったので、
78%なんだが、確かに軽いけど何しろ前に進まないのでその分余計に回してしまっ
て疲れ方は一緒みたいな。
平地でもローが軽すぎるので、今までインナー2〜6段くらいが通常のギヤだった
けど、インナーでは美味しいレンジがカバーできないかも。しばらく乗ってみな
いとわからんな。
案外面白いのかな。召喚じゃなくて派遣というかたちで異世界に送られた、ので
魔法がある世界でも魔法は使えない。ただ、科学の道具を転送してもらえる、け
どポイント消費するので、小いたずらしてポイントを稼がないといけないとか、
母体が厨二的な悪の組織なのでしょうもない設定が多いけど、まあチョロインハー
レムのギャグなラブコメという感じなのかな。
めんどくさいしレトルトカレーになった。温めない。
ご飯は温める。レタスとゆで卵と凍唐揚げがサイド。ピーマン刻んで焼いたのと
凍ほうれん草がトッピング。
いつの間にか2期が終わっていた。割とほのぼの日常系なので、消化試合かなあ
と思ってたけど、開けてみたら案外すんなり面白いし飽きてない。
ちょいコミュ障ギャルの転校生りく。元々はクラスメイトだった。
これ作者、相当のコミュニケーションにトラウマある系?
みんないい人で青春してらぁな。
ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ | 036@itoh.gentei.org |