朝ルーチン

幸は平日。わしも7:00頃起きて。朝飯代わりにマドレーヌ喰った。子供らを8:00 過ぎに叩き起こす。
掛ふとんカバー3枚洗って乾燥まで。午後には取り付けも。なんか布団が臭くて なあ。

洗車

天気は曇り。BMWの洗車をしようとしたが、志向を変えて、開口部周りを奇麗に してみた。ボンネット内の雨水経路に枯葉が溜まって泥になっている。その他、 ドア、FUELリッド、トランクとか全部水の経路やチリの部分をしっかり落として みた。しっかり?いやまあまあ適当。
次にウロコ汚れのリヤガラスを磨く。ピンクのコンパウンドで擦るがどこまで効 果があったかわからない。RainXまで。これはサイドも全部塗った。
結局ボデー。王禅寺で発掘されたシャンプーで洗うのは良いが、ワックスが全然 効いていないな。これも王禅寺で発掘されたやつだっけ?液体ワックスを上半分 塗った。
サイドマーカーをマジックリンで拭いた。少しだけ黄ばみが落ちたがほとんど変 わらぬ。それよりボデー側のシールとかが傷んでそこに汚れが入り込んでいるの が目立つのだなあ。

最後にホイール。半練りワックスで結構ちゃんと擦った。
全体としてはビカビカになったので良しとする。

やきそば

昼、腹減った。紗希は出かけてしまったので亘と二人だ。亘は腹あんま減ってな いのであとでっていうことで時間差。わし2玉。亘1玉。

TB1洗車

亘が自転車を奇麗にしたいので教えて欲しいという。ローラーブレーキ周りやフ リーホイール、RD周り、チェーンなどの清掃を教えた。ウエスを巻いて丁寧に隙 間まで擦るだけだよ。基本的には。
ローラーブレーキへの注油も。
片付けもしないし、適当なもんだけど、自分のメカは自分でメンテするというの が少しでも身に着いたらいいな。

その後はヒマだな。眠いし。
そうだ墓地の名義変更について問い合わせておこう。今日なら平日モードだし。
なんだよ結局行かないとダメかあ。必要書類は今なら揃いそうだし、まあいい明 日一度行こう。

事情を知らない転校生がグイグイくる。

見終わった。結局高田君はまだお子様なんだよな。
でも西村さんが明るくなれたので、その後はどちらに転んでもわるい人生じゃな い気がする。

高田姉雪子cv種崎敦美がよき。前も書いた。キャラが良いのよ。高田母cv斎藤千 和も佳き 。

OKとか

豆腐と電池を買いに行った。
単3の在庫がないって結構致命的。

迎えとか

ちょっと雨パラつくので紗希を迎えに池ノ端まで。T石さんがキラーパス喰らBR フライトの件、JTB-CWTに丸投げしていたので心配していたが案の定とんでもな い価格のルートで進んでいる。慌てて会社PC立ち上げて代替案の提示をした。
なんでFRA使おうとするかなあ。長年のGSC文化で刷り込まれているの?時代は中 東経由だよ。
ICNがもっと使えるようになったら良いんだけどなあ。

ゴーヤチャンプルー

幸バージョンはわしのとは違うね。わしはバラしか使わんし、木綿しか使わんし、 キノコは入れるし、モヤシも入れるかも。
でもどう作っても美味いのである。苦み抜きが丁寧だったのに塩加減がぴったり なの。さすが。

テキーラ遂に飲み切った。
まじ韓国土産でテキーラ大瓶買って来るってどういうセンス?Tora***ngeって DQNのスクツでつか。
ティッシュ買って来いよ!メール読めよ!


ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ 036@itoh.gentei.org