チャリ通勤

汁かけご飯!でとっとと出る。

iPhoneケース更新

先週発注していて、ヨドバシがメール便で発送したやつ、ポストに入れずに不在 票が届いていたのが火曜日?
昨日は動けなかったし、今日は早く出れたので行きがけにゆうゆう窓口に寄った。 メール便て、レターパックなら微妙なサイズだけど普通にポストに入るサイズだ よ。マジ勘弁してくれよ、ポストに入れてくれよ。

で、ケースは会社スマホ用。同じSE2で今までは微妙に手探りで識別できたけど 今度は色違いの同型ケースになったので、いよいよ手探りでは分からなくなった。
まあいい。

で、朝から社内ネットが不調で(いつものことだが)全く仕事にならん。テザリ ングでようやく動き出す。虫害勉強会の挨拶やって、承認系やって、評価登録の チェックと確定やって、工事の進捗をちょいちょい見て、KL出張のフライトを本 格的にリサーチして。
1on1で疲弊して、云々。

更に帰宅後に定例のNx案件会議。いつも猛烈に気が重いのだがやって見るとそこ そこ楽しくもある。思うように英語が喋れないのがひたすらストレスなのだ。
mnm氏の果敢さは、良いところなんだろうな。でもこの歳になるとネガの方が強 いよな一般的には。

カレー

やっぱりカレー喰いたいよね。キャベツも手を付けたいし、シメジも余ってるし、 ピーマンも佳き。ゆで卵もある。変なチルドのヒレカツ?を買ってみたがこれは ダメだなナゲットみたいな加工肉。
野菜ジュースもたっぷり、ガラムマサラで香りを高め、でもベースはレトルトよ。

PSYCHO-PASS

最新の劇場版PROVIDENCE。3期の前日譚で、慎導灼や炯・ミハイル・イグナトフ、 舞子の因縁や朱が公安からいなくなった経緯が明らかになる。
それにしてもやっぱり冲方丁なんだよなあ。

そうだ2期以降か?なんだかなあと思うようになった理由がちょっとわかった。 格闘が多すぎるのよ。しつこい。戦闘が発生するけど格闘に収束する必然性が不 自然なのね。んで個人的な因縁で何度も戦う感じとか。それを演出するためだけ の傭兵的組織とか。

これまでこのシリーズで音楽が刺さることは無かったけど、こいつのedだけちょっ と気になった。女性vocalだけど音楽はking-gnuっぽい。常田大樹?と思ったら 全然違った。EGOISTの「当事者」。まあ相当影響受けてるというかオマージュと いうか。sipercellのryoですってよ。あ、opで良く出てきた凛として時雨も嫌い じゃないよ。

一応PSYCHO-PASSシリーズコンプしたようだが、話としては終わった感は無いな。 そのうちまた続き出るんだろうな。小説や漫画が原作じゃないオリジナル系なの で、むしろ確実に来そうな気もする。でも冲方丁は下りて欲しい。まあ無理か。


ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ 036@itoh.gentei.org