チャリ通勤

ずっと記録していないが、安定の35℃猛暑が続いている。
今日はダラッと雑務。HRの始末やイベント報告をMVに上げたり会議資料の公開と かNxロジとかKL案件の準備とか。
んで昼になる。YK案件のちょっとした打ち合わせもあったか。
昼で捌ける。

ニシムタ

こないだやる気あると粉は掛けていたがNRさんがカバー作ってくれないかという 論調で遠回しに泣きついてきた。いいぞそういう回しはポイント高い。
で、ちょっと時間つぶしもしたいのでTyrrel号に乗ってニシムタへ。磁石とゴム 紐と1x4材を買ってきた。ロッカールームに置いて、改めて帰る。

みずのクリニック

正確にはみずの内科血圧心臓クリニックだ。
14:30の予約。基本的な問診や自動会計のためのカード情報登録、マイナ保険証 連携まで全部WEB予約で完了している。医療機関はこうあってほしい。次第にこ うなっていくのだろう。
で、もう少し時間が余計にあるので、恵楓園のとこの公園の木陰で風に当たって いた。水道の水で腕を冷やしたり濡れタオルで顔や首筋拭いたり。

そしてみずのクリニック。マジで人が殆ど待っていない。丁寧な追加問診から、 心電図、診察、採血、採尿。
先生もクセが無いとは言わないが、聞いたことにはしっかり答えてくれるし、こ ちらも出来るだけ伝えたし。
お薬手帳で過去の処方と期間もわかるし健診結果も持って行ったし、血圧計も実 物持って行ったし、まずまず万全の体制。
やはりたぶちとはちょっと違う方針で行きそうだ。田淵の名前を聞いても誰も何 の反応もしなかったけど、この辺じゃ有名/悪名高いんじゃないかと思うけどな 同業者の中では。まあいい。

試しに、緊急用のニトロペン(血管を広げる)で、自覚症状時に効果があるかを 確認すると。効果が無ければ狭心症じゃあないと。
あとは普通に血圧下げる薬シルニジピン。
次回心エコーやる。
即入院とかじゃなくてよかった。
タバコの話は、ちと大人げなかったな。普通にスルーしとくべきだった。こうい うところだよ。>わし。何の負け惜しみだ。

ニトロペン

狭心症の頓服薬。普通に座ってアニメ見てたけど、多少バクバク感あるので、試 しに飲んでみた。特に何も起きないようだ。血圧が下がると言っていたけど、そ れも特に変わらないね。153/106→149/97→146/104→142/106。舌下して30分間 くらいの変化。

海鮮丼ビーフン

3色刺し盛買ってきたので酢飯作って海鮮丼。前回大失敗だったのですし酢は慎 重に配合した。今日のはまずまず良かった。
しかし結局もの足りないので、明日の朝かもと思っていたビーフンも喰った。

デスマーチからはじまる異世界狂想曲

無難に面白そうなタイトル。2018年モノで気になる数も10万超えなので期待して いたけど、いい人が転生?してチートでハーレムで、手に汗握る展開も無いし、 割とどうでもいい感じだった。ちょっと若返って、声も高くなったけどイマイチ 安定しなかったcv堀江瞬。高橋李依や悠木碧といったビッグネームも頑張ってい るが余り見せ場もない。一番気を吐いていたのはタマcv奥野香耶かな。覚えてお こう。

異世界チートでも転スラくらい壮大になると痛快なんだけど。遠く及ばない感じ。
1期終了で、ようやく使い方と舞台設定がわかってきたお膳立て終了さあこれか らというところだけど、この感じだと2期以降出ないのかもね。いわゆるなろう 系らしいが。


ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ 036@itoh.gentei.org