人気店納得!!
十文字ラーメン並に素直。
このスッキリ魚だしはすげーな。
また来よう。人気ある上に駐車場狭いのがネック。
13年ぶりの一の滝。駐車場からの下り坂すらどんなのか忘れてしまっていた。
滝壷が青くて美しい。
一の滝から二の滝へは「遊歩道」で、休憩用の椅子が2ヶ所程ある。
軽装でもOK。10分ちょいで二の滝到着。
迫力一番なのは二の滝か。ここも横から見ると滝壷が青くて美しい。
二の滝から三の滝の道が険しかった。「え、ここ、道? 行けなくはないが…」
というケモノ道を進んで15分程。やっと着いた。
三の滝は細かい滝が連なっている。
二の滝から三の滝への道が険しいので、下りがこわいな、と思っていたが、
中間地点に別の登山堂への分岐があったのでそちらへ。分岐の狭霧橋から見える滝もよかった。むむむー、
紅葉真っ盛りに来たら最高だったにちがいない。
帰り道に夕陽を見ると2つに見えた。
急いで車を停めたがはっきり2つに見える時間は短く、ぼんやり3つに見える状態。
雲で乱反射して太陽がいっぱいにみえた。