Last modified Fri Feb 22 02:06:37 2002 on balius
読みもの
大駒研究室では年に一度全員随筆を書いて「ビュッヒェルヒェン」とい
う本にそれを載せることになっています. わたしは, こよなく愛する球撞きにつ
いて書いています. 
ビュッヒェルヒェンはA5版の縦書き冊子で、本文の中にはこのレイアウトを意識
した説明がいくつかあります.
←この絵あんまり意味なかったな
腕
一時アルバイトで店員をやっていた時(1991)にボーラード
で185点を出したことがありますが, それ以後は真面目にボーラードをやっ
てないので100点くらいしか行きません. でも最近(Nov.1995)修行のためにやる
ようにしていて, 120〜150くらい出ています. なんとか200点を超えたい. この
前(Apr.1996)187でした. もうちょい. 
難球をいれるのは得意ですがたまに凡ミスをやるのでマスワリがあんまりでませ
ん. しくしく. でも1番でフリーボール(テキサスルール)
をもらえば三回に一回くらいは9番まで撞き切れるかな, という程度です.
ルール集
いろいろなビリヤードの種目のルールを紹介します。
メイリングリスト
95年8月に
ビリヤードメイリングリストに入りました。
球撞きをする e-mail reachable な人はぜひ入会をお薦めします。
Photo
球撞きを愛する人々の写真
キューの写真
日吉ビリヤードの雑な地図です. 
                        - \/
                         \     \_   +--------------+
                         /  /-_  ~-\|日吉ビリヤード|
               |中|     /  /   --\  \--------------+
               |央|    /浜/        \  \
               |通|   /銀/          \  \
               |り|  /通/            |  |
               |  | /り/    +--------+  |
               |  |/  /_____|コロラド|  |
            ロータリー      ~~~~~~~~~~
              +------+ -------------------
==============|日吉駅|============================== →至渋谷
              +------+
電話 045-563-2345
ボーラード
10個の玉を任意順に落していき得点を競う一人ゲーム(詳しいルールは
ルール編を参照). ビリヤードのプロテストはボー
ラードにより行われ, 3回連続して200点以上をマークすると合格となる(あれ, 3
回の得点の合計が600点以上だったかな? 覚えている人教えてください).
テキサスルール
一般に知られている9ボールのファウル適用ルール(アメリカンルール[手玉フリー])を, 試合時間短縮の目的でさらにやさ
しくしたルールで,
 - ファウルショットにより落ちたボールであってもテーブルには戻さない.
 
 - ブレーク時のファウルショットであっても次プレーヤーは完全フリーボール
     によってプレイを再開できる. 
 
という点が異なっています. 最近の9ボールはテキサスルールでやるのが主流の
ようです(関西は知らない).
yuuji@
Fingerprint16 = FF F9 FF CC E0 FE 5C F7  19 97 28 24 EC 5D 39 BA
HIROSE Yuuji - 
ASTROLOGY /
BIKE
/
EPO /
GUEST BOOK
/
YaTeX