諏訪湖の宿近くにあった間欠泉に行った。1時間に1回(2〜3回噴出すと書いてあっ\\ た)の周期で噴出すらしい。
9時半に着いて、20分くらい待って噴出し口の近くで待つ。10時を少し過ぎたくら\\ いに噴出し口からゴゴゴゴゴ〜って音がして、噴出す感じがした。その後すぐにブシュ\\ シュシューって噴出した。50mも上がるって書いてあったけど、20mくらいしか上\\ がっていなかったなぁ(^^;;; でも、2〜3回って書いてあったけど、6回も噴出して\\ た。サービス満点な間欠泉だった。
迷って着いてしまった。写真だけぱちり。
下諏訪にある水月公園ちうところの桜がきれいだって言うんで、行ってみたけど桜ほとんどなし。がーん。
153号線から19号線に入り、野球場の近く。おぉ、いいところですねー。
S谷さんの子供、ほんとS谷さんそっくりですね〜(^^)目がクリッとしてて、ちょーかわいい!ほんと、スマートだし、かわいすぎ。
で、家にお邪魔して16時くらいまで。んで、そろそろおいとましますってわけで、高遠まで一緒に行こうってことになってついていくことに。
高遠の町で、高遠饅頭のお店に入って、高遠饅頭とむぎこがしをお土産に頂きました。ありがとうございます。その後、S谷さんと分かれて、152号線を伊那に向かって走行。
途中、御堂垣外を右に入って、金沢峠へ。一番最初に出てきた分岐で、直進に金沢峠、舗装路道なりで右に行ってそこでの分岐で右は舗装路で、どっかへ。左に入るダート道は”金鶏”と書いてあった。地理感の無いおいらは、金沢峠しか地図に無かったので、そっちへ行くことにした。これがまた、ちょーヤバ目な道。勾配、荒れ具合共にひどすぎ。もう後戻りできません(^^;;;
それが、金沢峠から木船に出る地図には無い林道だったた。かなり荒れていてクロカン四駆しか通れないような道を下って行った。Uターンしてももう上がって行けないよなーってところがいくつもあった。下回りを打ちまくり。
下から1kmくらいのところで、下から上がってきたオフ車の2人組みがいたんだけど、あまりの荒れ方に上がって来れずにてこずっていた。時間が時間だけに、ここから上はさらに厳しいので、明るいうちに通過するのは無理だろうと思い、引き返すことを勧めた。あきらめて引き返すことにしたらしい。んでも、もうすでに力尽きていて、倒れたバイクを起こす力も無かったみたい(^^;
そこから木船に降りていって、20号線に出た。ふぅ、久々にちょっとやばいって思ったよ。。。
ずーっと上ってきて、大月の先で右に入った。同志道の手前で県道へ。かなり細い山道となっていたんだけど、そのまま進む。途中、オコジョだかモモンガだか、イタチだかよくわからないけど、茶色い細長い生き物が左のがけから飛び降りて横断し始めた。あわや轢いてしまうかと思うところで急ブレーキ。。。轢いた感触はなかった。ゆっくり前に進んでミラーを見たけど、轢かずに済んだみたい。ふぅ。
リニアモーターカーの実験設備の前を通り、津久井へ。413号線かあら412号線に入って246のバイパスへ。22時に家に着いた。